 
            
            
            
            
            
              
          この動画は You Tube に掲載した動画を「埋め込み」で表示しています。
                                           音を聞く場合は、動画下段に表示されるスピーカーのミュートを外してください。
 
                 優秀工事表彰〔北陸地方整備局長〕     令和 7(2025)年7月16日
                       優秀監理技術者表彰〔千曲川河川事務所長〕 令和 7(2025)年7月18日
対 象 工 事 村山地区(右岸)堤防強化工事
 
                    
                 
                授 賞 式 令和 5(2023)年11月21日
 対 象 工 事   山王島地区堤防強化その2工事
                       工 事 期 間   令和3(2021)年7月1日~令和5(2023)年3月13日
 
                    
                令和 6(2024)年9月25日令和6年度工事成績優秀企業として認定
 認定期間  : 令和 6(2024)年10月 1日~令和 7(2025)年 9月30日
                       認定内容  : 令和4年度及び令和5年度完成工事7件の工事成績が優秀であった
 
                    
                 
                令和 5(2023)年2月9日令和4年度長野県優良工事・優良技術者・若手技術者表彰受賞
 対象工事 : 令和2年度受託災害普及事業浅川排水機場下部工事
                       工事個所 : 上高井郡小布施町小布施
                       工  期 : 令和2(2020)年9月4日~令和4(2022)年3月25日
 
                 
                 ● 国土交通省北陸地方整備局松本砂防事務所工事安全対策協議会
                          『第25回工事安全対策研究発表会』
                       ● 国土交通省関東地方整備局渡良瀬川工事等安全協議会他
                          『第24回関東地方整備局砂防関係工事安全施工研究発表会』
                          工事名  : 令和3年度災害関連緊急地すべり対策工事
                          工事個所 : (地)小松原 長野市篠ノ井小松原13工区
                          工 期  : 令和4年4月5日~令和5年1月20日
                          工事概要 : 鋼管杭 径=1,000mm 長=25.0m~28.0m 19本
 
                    
                 
                 令和4年度ICT活用工事の事例紹介
                       事例紹介工事 : 七ヶ巻災害復旧護岸工事
                       工 期    : 令和2年3月26日~令和4年3月31日
                       ICT活用工種  : 掘削(1,600m3) 盛土(9,100m3) 法面整形(6,080m2)
                                                      袋詰め玉石2t(5,933袋) 根固ブロック据付2t(790個)
 
                 
                 認定年月日  : 令和 4(2022)年7月19日
                       認定書内容  : 工事成績優秀企業認定書 施工実績 5件
                              : ICT活用工事成績優秀企業認定書 施工実績3件
 
                    
                 受賞年月日  : 令和 4(2022)年7月19日
                       受賞対象工事 : 七ヶ巻護岸災害復旧工事
                       工事個所   : 下高井郡野沢温泉村七ヶ巻地籍
 
                令和 3(2021)年8月25日令和2度完成工事の優良工事・優良技術者表彰受賞
 受賞対象工事 : 北部幹線道路築造工事
                                長野市 金箱 外
                       工事施工者  : 藤森・大松建設共同企業体
 
                 
                令和 2(2020)年7月30日 2019年度完成優良工事・優良技術者表彰式が行われました。
 受賞対象工事 : 瑞穂豊護岸災害復旧工事
                                一級河川 千曲川 長野県飯山市 瑞穂豊地先
令和元年(2019年)10月12-13日の台風19号による千曲川水系の災害応急復旧対応として、 長野市村山橋上流にストックされていたブロックを上田市別所線の鉄橋被災個所に運搬 する作業を担当しました。
 
                        村山橋上流 ブロック積込み
 
                        別所線鉄橋上流へブロック運搬
 
                 平成31(2019)年 2月 6日 長野県庁講堂
                                  
当社受賞工事箇所
                       平成28年度防災・安全交付金(道路)工事(主)長野真田線 長野市 松代2工区
                       平成28年度防災・安全交付金(河川)工事(一)浅川 長野市 長沼~吉島3工区
                       平成28年度防災・安全交付金(修繕)工事(国)406号  長野市 押切橋他2橋
 
 
                 平成30(2018)年 7月20日 平成30年度工事成績優秀企業認定
                                 国土交通省北陸地方整備局長
 平成30(2018)年 8月21日 優良工事表彰  長野市長
                                   優良技術者(現場代理人)表彰
 平成30(2018)年 9月20日 安全管理優良受注者表彰
                                    国土交通省北陸地方整備局長
 
                私たちの会社は公共工事(国・県・市町村発注工事)を中心に行っています。
                                            令和元年(2019年)10月の豪雨により発生した堤防決壊などの災害復旧工事も
                                            順調に進捗しています。
                                            また、令和3年(2021年)7月に国道19号を全面通行止めにした小松原地すべり工事
                                           (犬戻りトンネル上)も最終段階にはいっています。
                      私たちの仕事は、災害復旧工事に対応することも大切ですが、通常行っているインフラ整備
                                           工事でも災害に強い施設を創ることが重要な課題となります。
                                           この課題に一緒に取り組んでいただける人、取り組んでみたい人を積極的に募集しています。
※ ホームページに係るお問い合わせ先 ※
総務部又は営業部
                 〒380-0803 長野市三輪 6-7-6
                 Tel 026-235-2195 Fax 026-235-3328