さまざまな植物や生物が息づく森。その中を流れるすんだ川。ひと昔前の日本なら どこにでもあった情景は、度重なる開発によって今では稀にしか見ることができなくなってしまいました。
近年、従来の工法が生態系や環境に悪影響を及ぼすことが指摘され、国土交通省をはじめ各方面で、多自然型工法への方針転換のための法整備 が進められています。
そこでFUJIMORI は、多自然型工法には欠くことのできない 自然石を、人工的に生産する「NeoStone」の製造・販売を開始し、微力ながら 環境保全に貢献していきたいと考えています。
FUJIMORIは、豊富な砕石資源を有する自社砕石工場に 最新人工自然石生産プラント「GARO」を導入し、高品質の人工大玉自然石「NeoStone」を低コストで安定的に供給することを実現しました。
「NeoStone」は、河川工事だけでなく親水公園、庭園、道路など、様々な場面で御利用頂けます。自然と分化がベストに噛み合い、安全で,多用な生き物があふれる美しい自然の姿。そこには「NeoStone」の存在があります。